-
1:fuji
:
2018/08/21 (Tue) 08:58:59
-
将棋DB2のKIFからの貼り付けで、かなりの頻度でエラーが起きます。
具体例
2018/08/19
先手:大橋貴洸 四段
後手:近藤誠也 五段
21 5八金左(69) (00:00/00:00:00)
上記のように、左とか右とか入るとダメです。
この扱いを、受容する仕様に変更できないでしょうか?
-
2:shogigui
:
2018/08/21 (Tue) 19:36:53
-
以前も同様の指摘があって調べましたが、
フォーマット違反で多くの将棋ソフトが読み込めないので現在のところ対応予定はありません。
元データ側を直してもらうのが筋だと考えいています。
どうしても読み込みたい場合は、Kifu for windowsでは読み込めるそうなので
一度そちらにコピペしてから再度ShogiGUIの方にコピペしてください。
-
3:fuji
:
2018/08/21 (Tue) 21:37:19
-
筋って言うけど、誰のための筋ですか?
使うのは、多くのユーザーで、困っているのもユーザー。
いちいち、文字を削除したりするのが面倒だからお願いしています。
左とか右とか、削除するように変更したら、誰が迷惑を被るの?それほど難しい修正なのでしょうか。
-
4:shogigui
:
2018/08/25 (Sat) 09:14:16
-
ShogiGUIで読み込めるからとフォーマット違反があっちこちに出回るほうが
ShogiGUI以外のソフトを使っている多くの人にデメリットでは?
修正すべきはこの棋譜を出力したソフトだし、私に苦情を言うのは筋違いですよ。
まずは将棋DB2側に言ってください。
-
5:gyokusen
:
2018/10/06 (Sat) 05:31:24
-
将棋DB2のKIF/KIF2形式でなくCSA形式をコピーすれば問題は解決しますよ!